キルフェボン グランメゾン銀座店で1年に2日しか食べられないタルトを食べました
6月に銀座のキルフェボンに行きました!!
1年ぐらい前から行きたい!!っと思いつつ、なかなかいけなかったのです。
念願のキルフェボンなのでした。
この日食べたのは、銀座店では6月20日・21日(夏至)の2日間のみ限定発売しているCandle Nightというケーキです。
佐藤錦(さくらんぼ)を使ったケーキは、なんとこの2日間だけなのだそう。
キャンドルナイトとは?
夏至と冬至の夜、2時間電気を消そうと呼びかける「100万人のキャンドルナイト」がスタートしたのは2003年。
「みんなでいっせいにでんきを消しましょう」
くらやみに広がるろうそくのひかりのなか、ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら「でんきを消してスローな夜を」それぞれが過ごすこと。
でんきを消すことで、ゆるやかにつながる「くらやみのウェーブ」が地球上に広がっていきます。(キルフェボンのパンフレットより)
今年のCandleNightのケーキは、さくらんぼ(佐藤錦)がふんだんに使われています。
キャンドルナイトという名前にちなんで、キャンドルを模した作りでとてもかわいい!!
たるとの中身はチーズムースと杏仁ムースが使われています。
これまたとってもおいしかったです。
21日の夜には、店内の照明を落とし、ロウソクの明かりでケーキを楽しむことが出来るそうです。
残念ながら、今回は昼間に行った為、ロウソクは楽しめませんでした。
キャンドルナイトは、基本的には毎月21日に開催されているようです。
サイトをみたら、普段のキャンドルナイトケーキは、イチジクを使ったタルトのようでタルト好きとしては食べに行きたいです。
そして、21日に限らず他のタルトが気になるので銀座にいくときはぜひチャンスを見つけてよりたいですね。
キルフェボン グランメゾン銀座について
- 最寄駅:JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」徒歩5分
東京メトロ有楽町線「 銀座一丁目駅」徒歩1分
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」徒歩5分
銀座一丁目駅から60m - 〒:104-0061
- 住所:東京都中央区銀座2-5-4
ファサード銀座1F(テイクアウトスペース)/地下1F(カフェスペース) - TEL: 03-5159-0605
- 営業時間: 11:00~21:00(Cafeスペースは20:00まで)
- 定休日:なし
- URL:http://www.quil-fait-bon.com/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません