黄檗山萬福寺名物の「蓮の実納豆」がおいしい

2019年4月20日おやつ・スイーツ

黄檗山萬福寺の蓮の実納豆

友人のお土産で黄檗山萬福寺名物の「蓮の実納豆」をいただきました。

黄檗山萬福寺の蓮の実納豆

「蓮の実納豆」初めて食べたけどすっごいおいしい。
要は甘納豆なのですが、甘納豆ってちょっと甘すぎて好きじゃなかったんですよね。

「蓮の実納豆」はほんのり甘い感じなのが好き。
栗っぽい味なので余計に好みなんだなぁ。
毎日数個づつ食べています。

黄檗山萬福寺の蓮の実納豆

萬福寺は毎年5月に全国煎茶道大会がある場所です。

友人のお母さんが煎茶の師範なので、私もずいぶん前に一度参加させていただいたことがあります。
今は生け花しかならってないですけど、煎茶も教えている方なのです。

かなり広くて、いろんな流派がいるのでとても楽しかったなぁ。着物も買ったし来年は参加できるといいんだけどな。

黄檗山萬福寺

  • 住所:京都府宇治市五ヶ庄三番割34
  • アクセス:JR奈良線「黄檗」下車 徒歩5分、京阪宇治線「黄檗」駅下車 徒歩5分
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 拝観料:個人大人・高校生以上500円、中学生以下300円
  • URL:http://www.obakusan.or.jp/