飾り方のわからない花瓶に花を飾る

2020年7月26日花のある暮らし

コロナで自粛中だったこの2ヶ月。普段行かない家の近所を散歩しまくっていたら、花屋を見つけました〜。お洒落な花が仕入れていて気になっていたので、相談がてらいって見ることに。

以前買った花瓶がこちら。
斜めにカットされていて、どう花をいけたらいいのか不明だったのです。
スイートピーが飾られている写真を見て買ってしまったのですが、うまくできなくって。

相談した結果が4つの案が。

  • 小さい剣山を入れて飾る
  • 花の頭部分だけを水に浮かべて飾る
  • グリーンを置いて台になるようにして飾る
  • 小さい花束を作って飾る

というわけで、ドライフラワーにもなるスターチスとオレガノで花束作ってもらいました。

スターチスってもっと原色っぽい色しか知らなかったけどこんな色もあるのね。ピンクと濃い赤っぽいのがスターチス。
グリーンがオレガノ(ディクタムナス)。

早速部屋の棚に飾りました〜。かわいい。

他にも一輪で飾るようにバラ(エクストリーム)を購入。

他にもガーベラの花束(スターチスとオレガノ)も買ってみました。
この花屋気に入った。1本1本はちょっとお高いかもだけど、ちょっと飾る分には良いかも。

花も新鮮みたいだし。
今後時々通おうと思います。