クロックスのサンダル「ワラチェミニウェッジ huarache mini wedge w」

2019年4月19日

クロックスの「ワラチェミニウェッジ huarache mini wedge w」を一昨日のリンクシェアフェア2013に履いていきました。
メキシコの手編みサンダルをイメージしたデザインです。

昨日は、家を出てから帰るまで12時間w
座ったのは1時間半ほどでずーっと立ちっぱなしという過酷な状態でしたが、とっても歩きやすかったです。
まあ体重の都合上、まったく足が疲れませんでしたーなんてことにはならないのですが(仕方ないよね。)

クロックス huarache mini wedge w

私が買ったのは、ブロンズ×エスプレッソの組み合わせのワラチェ。
ちょっと落ち着きすぎかしらっと思ったので、爪は赤くしてみましたw

クロックス huarache mini wedge w

このワラチェは、合成樹脂なので丸洗い可!!すでに台風も来てる(なぜだよ)一応梅雨の季節、雨でも晴れでも使えるのが良くて買っちゃいました。

汚れたらじゃぶじゃぶ洗おうと思います。

普段23cmか23.5cmを履いているのでW7を買いました。ゆったり目に履きたい人向けとのこと。
ぴったり目に履きたい場合は、22cm向けでW6のほうがよいとのことです。
1月ぐらい履いていれば、足になじみそうですがあんまりぴったりなのは好みじゃないのでW7にしました。

クロックス huarache mini wedge w

足の甲のアミアミの部分。
私は普通のサンダルを買うと、靴擦れを起こす部分。
なので、いつも近所のスーパーに履いていって慣れてからじゃないと遠くにはいけない(--

でもワラチェミニウェッジは、アミの部分が合成樹脂のおかげで、いきなり丸一日履いていても指や甲が擦れず痛くならなかったです。これがうれしかった!!

クロックス huarache mini wedge w

ウェッジヒールの高さは4.5cmっと高すぎず低すぎず歩きやすいです。

普段6cmか6.5cmぐらいのヒールのパンプスを履いているため、ヒールがないとなんか心もとないのです。
後ろに倒れそうというか。

クロックス huarache mini wedge w

すっかりお気に入り。
今日もスーパーへの買い物に履いていきました。

さてこのワラチェ、ポップなのもあるんです。シックなのとどちらを買うかかなーーーーり悩みました。

赤がメインのマルチカラー。いいですよね。
そして、このワラチェは、サンダルタイプと下のヒールのないフラットなサンダルのタイプもあります。

そしてこの青と緑のも素敵。結構紺とか青の服が多いので、この色合いのワラチェミニウェッジを買ってもよかったかなーと思ったりしています。
もう一つ買ってもいいかなーと思いつつ悩み中です。

クロックスでは今、「メルマガ新規登録で20%オフクーポンプレゼント」をやっているそうです。
20%OFFは大きいので、もし興味があればどうぞ。

ワラチェコレクション」のページでは、ワラチェの全種類が見れるのでよければどうぞ。ピンクがかわいい。

>>クロックス公式オンラインショップ

Posted by おーたむ