ふるさと納税豪華なお礼の品が気になる‼

2019年4月20日お取り寄せ

さとふる

地域活性化のために平成20年に導入されたふるさと納税を知っていますか?

>>簡単!4ステップでふるさと納税

自分の住んでいない地域へ寄付することで、翌年の住民税や所得税から控除されるのです。しかもお礼までもらえちゃうっという一石二鳥な仕組み♪

寄付する先は、どんな地域を選んでもよいところが面白いんですよね。
地元でも、大学通っていた地域でも、旅行で思い出深い地域でも、もちろんなんの縁もない地域でもいいんですよ。

東日本大震災や熊本地震などで被害のあった地域を選んで復興支援というのもよさそうですね。まだ完全に復興したわけでもないですし、こういう支援ならしやすくてよさそう。

そして他には「お礼の品」で選ぶという手段が。私はこれだなぁ(笑)

どんな「お礼の品」があると思いますか?それはもう豪華でバラエティに富んだいろ~んなお礼品があるのです。

旅行のチケットや、宿泊券、サーフィンなどのレッスン利用券なども。傘やカバン、扇子やカップル類などの雑貨類。

消防士体験や、平安装束「十二単」着装体験なんていう面白いの体験ものなどもあるのです。お礼品から探すのはたのしそうですね~。

そして多くの人が気になるであろう食べ物類。それはもう豪華なんですよ。その一部をご紹介しますね。

さとふる

新鮮な果物やお野菜

さとふる

おいしいお野菜を使ったお漬物

さとふる

魚介類も人気とのこと。

さとふる

アワビやカニなんてものもあるのです。

さとふる

ハムやソーセージの加工品なんかも

さとふる

やっぱりお肉が一番人気。その中でも特にランキング1位なのが「佐賀牛」。ステーキ肉800gと食べごたえ抜群。

他にも牛、豚、鶏のローストのセットや馬刺しセットがあったり。牛は牛でも他にもいろんな牛が。黒毛和牛にお肉とはいえ牛老牛、三輪和牛、阿蘇あか牛etc。

いや~あれもこれも食べたい(笑)

さとふる

ふるさと納税ポータルサイトの「さとふる」のイベントに参加させていただき、一部試食をさせていただきました。どれもこれもかなりおいしいのですよ。

さとふる

私も今年こそふるさと納税をしてみようと思います。

そして私はぜーーーったいこの魚卵4種「極み」セットを注文する!!っと心に決めています(笑)

皆さまは何が気になりましたか?ぜひ今年はふるさと納税を試してみませんか。結構簡単にできるようですよ。

>>高級和牛が貰える!ふるさと納税