とろとろの卵がおいしい鶏三和 東京ミッドタウン店の親子丼
東京ミッドタウンのイルミネーションを見に行った際に、夜ご飯として食べたのが鶏三和の親子丼。実は前日に別のお店の親子丼を食べる予定だったのに、時間がなくて食べそこなったのです。がっかりしていた私に一緒に行った友人がおススメしてくれました。
鶏三和は、東京ミッドタウンのガレリアB1にある鶏料理のお店です。
しお唐揚げや焼き鳥に手羽煮などのお惣菜、唐揚げ弁当などが販売されています。
その横にイートインがあって気軽に食事ができるようになっています。
イートインで食べられるメニューは、全部で3種類。と追加の唐揚げ。
- 名古屋コーチン 親子丼 1,134円(税込)
- 香草美水鶏 親子丼 843円(税込)
- 香草美水鶏 親かつ丼 951円(税込)
- しお唐揚げセット(2個) +238円(税込)
私が注文したのは、「香草美水鶏 親子丼」です。これも一緒に行った友人お勧め。名古屋コーチンよりも香草美水鶏のほうが親子丼にあっていたとのことです。
イートインの席は10席ほど。少ないですが、長いする人がいないためか結構サクサク順番が回ってきました。
先に注文するのですが、待つ時はイートインの後ろに椅子で待つことができるのです。
注文した「香草美水鶏 親子丼」に塩唐揚げもセットにしました。
とろとろの卵に三つ葉。もうおいしかったです。ごはんを少な目にするの忘れていたのですが、ペロッと食べてしまいました^^
女性にありがたいコラーゲンスープ。中には鶏団子が2つ入っていました♪
すっぱくない甘みがあっておいしい梅干し。おかげで食べ終わった最後に口の中がすっきりしましたよ。
しお唐揚げ追加しました!!これまたさっぱりしていておいしかったです。揚げ物だからってこってりするわけじゃないんですよね。
次は、ぜひともかつ丼を食べたいですね~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません